水瓶座の新月
2020年1月25日、6時43分。水瓶座での新月。
昨日は旧正月で「春節」、中国で新型コロナウイルスによる肺炎が広がっているということで
さらに日本でも感染者が見つかりニュースになっておりますね。
「大寒」を過ぎてからの季節は寒さ厳しく、毎年インフルエンザも猛威を振るう時期。
青森も暖冬で雪は少ないですけれど、昨日今日は冷え込みが一層厳しく感じられます。
皆様もお体どうぞご自愛くださいませ。
白魔女新月の日は本業のお花の仕事で、フラワーアレンジメント教室でレッスンでしたが
生徒さんから「先生!このウイルスも水瓶座の新月となにか関係ありますか?」と尋ねられまして・・・笑
水瓶座は「集団」も意味しますので、「集団感染」というと、まあという気もしなくはありませんが
(しかも現在10天体順行中で感染拡大のスピードは早いかと)
ですが、今回の新月というよりは、山羊座グレートコンジャンクションの影響のほうが強いような気がいたします。
日本もそうですが、中国も儒教的な観点からいうと山羊座的な国っぽいですし。
2002~3年、中国が感染症SARSの被害を数ヶ月に渡り隠蔽し、感染を拡大させた問題が17年前。
(周期はちょっとズレますけれど・・・さらに今はTGC期だし)
この時も実態を隠して早期の幕引きを図る地方政府のごまかしにより被害は拡大。
同じように新型コロナウイルスの被害もどこまで本当の情報が開示されているのか・・・。
今回は1ハウスで水瓶座新月が起こり、山羊座TGCは12ハウスに集結なのですが
12ハウスは魚座のナチュラルハウスで「集合的無意識」「秘密」や「障害」「隠れた場所」
意識の表面に上ってくるのが難しい潜在的な意識などを表します。
ウイルスも目に見えない脅威で、また過去のようなことが繰り返されているかもという集団的無意識が
政府の情報隠蔽を暴く流れとなったとすれば・・・。
TGCの影響プラス水瓶座新月っぽいかしらとも思います。
それも水瓶座新月の1ハウスは環境を変える場所、新しく始める場所でもありますので
17年前と決定的な違いとして、現在は国民にいかにも水瓶座的なインターネットというツールがあるということ。
もちろん情報は当局により管理されてはいるでしょうけれど、それでも情報源をある程度自由に得ることが出来る(ツールがある)という点では過去よりはマシなはず。
民衆が「自由と平等」(健康もね)を勝ち取るために、自ら情報を検索したり発信したりすることで
もはや政府(山羊座的なもの)の情報だけを信じるには値しないということを、知らしめたことになります。
水瓶座的な要素で、環境も情報も変化が起きたということにもなるでしょう。
WHOは「中国は非常事態だが、世界的な健康上の非常事態にはなっていない」
と「緊急事態」宣言は見送ったそうですが
範囲が全世界にまで広がっていないということも「情報」によるもの
とはいってもほぼ中国全域で感染ということですから油断は出来ませんよね。
これ以上被害が拡大しないことを願います。
水瓶座は「世界平和」と「博愛」の精神、健康回復を祈りましょう。
で、新型コロナウイルスの話から、なにゆえこの画像なの??? と思われましたよね。
前回のブログでもチラリとプレ情報で触れましたが
ええ、イメチェンとキャラ変です。白魔女こうなりました!な訳ないって。笑
今回の新月はアセンダントが水瓶座、1ハウスで起こります。
1ハウスは「骨格や顔、容姿、見た目の印象」を司るハウスでもありまして
「生まれ育った環境」や「始まりの場所」「自我と目覚め」「基本的な行動パターン」を示すハウスでもあります。
そこに「変革と革命」の天王星をルーラーに持つ水瓶座で、スタートの新月ですので
なにかしら自分の「イメージを変える」「行動パターンを変える」「環境を変える」などがオススメです。
そう!テーマは「自己改革」一番効果的というか、他者から見てわかりやすいのが見た目のイメージチェンジ。
ヘアスタイルやメイク、ファッションでも良いでしょう。
いつもは着ない色や初めての色、テイストにチャレンジするのも良い期間です。
12ハウスに山羊座TGCが集結ですので、先程も触れましたが「無意識」や「常識に縛られて出来ない」と思っていることを捨てて、環境や自分を変えるチャンスでもあります。
これは「意識改革」でもありますね。
水瓶座ルーラーの天王星は3ハウスの牡牛座にInですので、やはり「情報」「知識」「学び」さらに「友人」もキーポイントになるでしょう。
自分がどういう印象で見られているか、周りに聞いてみるのも面白いかもしれませんね。
意外と自分が思っていない印象ワードが出てくるかも。
イメージチェンジやキャラ変は、もちろん「なりたい自分」になるためのもの。
12ハウスは内観のハウスでもありますので、そこに山羊座TGCがいるということは
「どういう自分でいたいのか」ということの棚卸し的な内観をした上で、イメージチェンジをすることが大切です。
お!そういえば!白魔女昨年末にこんなコラボセミナーを開催
(このセミナーのブログを書いていなかったので近々書きますね)
イメージチェンジをするに辺り、プロの方からアドバイス頂くというのもオススメですよ♡
しかしながら、現状見た目は満足だわ私♡というかたもいらっしゃると思うのです。
センスの好きな軸が決まってるかたは割合そうかも。
かくいう白魔女もダイエットは必須ですが、自分の見た目の路線やテイストを変えるつもりは全くなく
が!こうして星読みしてるのに、宇宙の流れ無視はないでしょー。笑
ということで、新月の日は、いつもはダウンスタイルの髪をキリリと結い、伊達メガネをかけるという変装のような出で立ちでお花教室へ。
イメージはインテリ香港マダム風。
(エレガントスタイルは好きなので崩しません。だって好きだから←二回言うw)
「お!先生今日は眼鏡なんですね!」といういかにもわかりやすい変化で楽しんでみました。
本来はロングヘアーをバッサリショートで大胆に「がらり」と変わった方がもちろん良いのでしょうけれど
白魔女のように、プチでも変化は変化。とりあえずやってみることです。
プラス、この日は「初めての場所」「初めて食べる物」など「初めて」と「新しい」をいくつも経験。
新月の波動とエネルギーをそんな風に楽しみながら上手く取り入れていますよ。笑
新月や満月の星読みは、宇宙のリズムの流れ。
これに乗るかどうかは皆さん次第なのですが、「やってみるか」「やってみないか」で全く結果は違いますよね。
ゲーム感覚で攻略するかのように「とりあえずやってみるか」的にチャレンジすると面白いのでは。
なんでもそうですが、「~しなければ」の義務ではなく、あくまでも楽しむ気持ちでね♡
太陽が水瓶座にいる期間は、積極的に「変化」を楽しんでいきましょう。
0コメント